「木材検査実施しました!」
工務の西郷より現場レポートをお送りいたします(_ _)
祁答院にあるプレカット工場にて
姶良で建築中の現場の木材検査を実施しました!
まずは木材の含水率検査。


柱や梁等の木材に含まれる水分の量を1本1本チェックしていきます。
後々の木材の収縮に関わってくるのでここは要チェックです。
工場内に入ると色んなお家の木材の加工を行っておりました。


木材がいっぱいならんでおります。
さて次は、和室の柱の確認です。
和室の柱は真壁構造というものになると
床から天井まで柱が見える作りになります。

こんな感じですね。
柱がインテリアの一部となるので、
極力節の少ない、木目の美しい柱を選び、
どの位置に配置するかを計画します。



無事に選別終了しました。
これよりプレカットに入り、
いよいよ大工工事、建て方に移ります!
お客様に喜んでいただけるよう、
誠心誠意でお家づくりに携わります!
完成をお楽しみに☆
祁答院にあるプレカット工場にて
姶良で建築中の現場の木材検査を実施しました!
まずは木材の含水率検査。


柱や梁等の木材に含まれる水分の量を1本1本チェックしていきます。
後々の木材の収縮に関わってくるのでここは要チェックです。
工場内に入ると色んなお家の木材の加工を行っておりました。


木材がいっぱいならんでおります。
さて次は、和室の柱の確認です。
和室の柱は真壁構造というものになると
床から天井まで柱が見える作りになります。

こんな感じですね。
柱がインテリアの一部となるので、
極力節の少ない、木目の美しい柱を選び、
どの位置に配置するかを計画します。



無事に選別終了しました。
これよりプレカットに入り、
いよいよ大工工事、建て方に移ります!
お客様に喜んでいただけるよう、
誠心誠意でお家づくりに携わります!
完成をお楽しみに☆
- 2016.04.04 Monday
- レポート
- 20:32
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by 正匠の家